近畿大学
第57回 通関試験 結果 速報

本日2023年11月7日は、通関士試験の合格発表日でした。 7日は、合格者の受験番号を税関が発表しました。24日には、官報に受験番号と氏名が発表されます。この日に合格証書が送られてきます。 私のゼミ生は、過去最多の7名が […]

続きを読む
近畿大学
近畿大学 生駒祭(11月2-4日) 東大阪キャンパス

近畿大学では、各キャンパスで、11月2-4日を中心として大学祭が開催されています。メインの東大阪キャンパスの学祭が最も大きく、賑やかです。東大阪のメインキャンパス以外にも生駒の農学部では大学の農園で収穫した農産物の販売を […]

続きを読む
近畿大学
勝田ゼミ卒業旅行 有馬 兵衛向陽閣

2023年10月15ー16日 ゼミ卒業旅行 有馬温泉 兵衛向陽閣 有馬温泉 兵衛向陽閣 兵庫県神戸市北区有馬町1904 TEL:078-904-0501(代) WEB:https://www.hyoe.co.jp/ 最後 […]

続きを読む
かつだの活動
日本貿易学会西部部会研究会(九州)での報告

2023年10月7日 (土)14時~17時(受付13時30分開始) 九州産業大学1号館10階中会議室(福岡市東区松香台2-3-1) 研究発表: 第1報告(14:00~14:50) 田代安彦(福岡大学)「米国基軸通貨の未来 […]

続きを読む
近畿大学
卒業写真撮影

2023年9月25日 4年生の卒業アルバムに載せる卒業写真の撮影が、東大阪キャンパス内の洗心の庭で行なわれました。卒業までの半年でこれらの学生は、どんな答えを出すのでしょうか。  

続きを読む
かつだの活動
AIBA 関西支部 9月定例会

2023年9月16日 一般社団法人 貿易アドバイザー協会 (略称:AIBA)の関西支部 9月定例会が、いつもの天満橋のドーンセンター(大阪府立男女共同参画・青少年センター)で行なわれました。 支部活動報告・今後の日程等の […]

続きを読む
かつだの活動
テレビ大阪「やさしいニュース」で「処理水海洋放出」についての解説をしました。

2023年9月4日11:00amより近畿大学20号館1A教室にて、 4:29pmよりのテレビ大阪「やさしいニュース」において、福島の処理水放出について解説をしました。 報道のタイトルは、『処理水海洋放出から10日…大阪で […]

続きを読む
かつだの活動
テレビ大阪の「やさしいニュース」の取材

本日 テレビ大阪の「やさしいニュース」の取材を受けました。9月4日4時からの放送です。 「日本から中国へホタテが輸出され、中国で殻をむき、高額で欧米に輸出されているので、この期に日本で殻をむき直接欧米に輸出できれば、今の […]

続きを読む
かつだの活動
米国テレビ 新唐人電視台(NTDTV) 「環球直撃(news)」のインタビュー

東京電力福島第1原発処理水放出に対する中国政府の反発について 取材は、23日(水)13:30〜zoomで行いました。取材時間は30分程度でした。   米国テレビ 新唐人電視台(NTDTV) 「環球直撃(news […]

続きを読む
近畿大学
通関士試験勉強会

2023年8月28日 我が家で、今年度の通関士試験対策の勉強会を行いました。3,4年10名が参加しました。通関士試験によく出てくる変更点のポイントを説明し、その後、学生がわからないところについて、Q&A形式で各自 […]

続きを読む