近畿大学
5月15日 1年生基礎ゼミ 学外散策

5月15日 2限目 1年生基礎ゼミ生を勝田ゼミの3年生が、近大と長瀬の間の商店街を紹介して回りました。あまり暑かったので、100円ローソンでジュースを1年生と3年生におごりました。 3年生には、ご苦労さん賃として、近大東 […]

続きを読む
近畿大学
近大旧本館解体工事 7

5月16日の解体工事の進捗状況です。 あんまり変わり映えしない状況となってきました。これからどうするのでしょうか?

続きを読む
プラット東淀川
2023年5月12日 勝田ゼミ 新歓コンパ 

2023年5月12日 勝田ゼミの新歓コンパを阪急淡路の本町商店街の「ごっつ」さんで行いました。学生の金額ではないので、私が、追加を出しました。ちょっと私が追加料金を払うと本当においしい料理で学生がおなかいっぱいになる量で […]

続きを読む
近畿大学
近大旧本館解体工事 6

新学期が始まりましたが、工事はまだまだつづきそうです。 4月11日の進捗状況です。  

続きを読む
近畿大学
近畿大学 卒業式

3月18日 近畿大学の卒業式が午前中にあり、その後、午後2時から卒業証書の授与式および成績優秀者の表彰があり、私のゼミ生が経営学部の主席として「学長賞」を受賞し、4名が通関士試験合格で「資格取得者表彰」をうけました。卒業 […]

続きを読む
近畿大学
近大旧本館解体工事 5

3月17日の近大旧本館解体工事の進捗状況です。1階まで解体がすんでいますが地下部分の埋め立てなどがあり、もう少しでしたが卒業式に間に合いませんでした。卒業生がちょっとかわいそうです。4月の入学式に間に合えばいいなあ。 & […]

続きを読む
近畿大学
近大旧本館解体工事 4

2月27日の工事の進捗ですが、1階部分まで解体が進んでいます。まだ、1階部分の壁が残っていますが、もうじきなくなりそうです。新たに砂も入れ始めていますが、3月18日の卒業式に間に合うのか、はらはらドキドキです。

続きを読む
近畿大学
学長賞

2月24日の経営学部の全体会議で、勝田ゼミの学生が学長賞(経営学部の首席卒業者)に決まり、さらに4年ゼミ生の通関士試験合格者4名も3月18日の卒業式の日に表彰されることが決まり、家で祝杯を挙げて浮かれていました。写真は個 […]

続きを読む
近畿大学
勝田ゼミ 追い出しコンパ

2023年2月3日 報告会の後5:45pmから、梅田のお初天神近くの「炙り焼き肉 楓」で追い出しコンパをしました。2年生、3年生、4年生の総勢30名余で馬鹿騒ぎでした。写真は4年生が、じゃんけんによる焼き鳥争奪戦をやって […]

続きを読む
近畿大学
勝田ゼミ発表会 2月2-3日

2023年2月2-3日の2日間で、4年生の卒業研究及び3年生の共同研究の発表会を行います。3日の夜に卒業生の追い出しコンパを行います。

続きを読む