かつだの活動
卒業証書授与式

2025年3月22日 536教室 卒業証書の授与式が、貿易ファイナンスコースは、536教室で行われ、勝田ゼミのゼミ生20名中の18名が参加しました。親御さんもおひとり参加でした。

続きを読む
かつだの活動
退職セレモニーのお返し

2025年3月22日に退職セレモニーを開いていただいたので、ちょっとしたお礼でお菓子を用意し、28日にお返しするのですが、お菓子を淡路の商店街のアルムのお山で買いました。 けっこう感じのいいかごに入ったお菓子があったので […]

続きを読む
かつだの活動
商学科 定年退職セレモニー

2025年3月22日 1:00pmより経営学部棟8F 会議室にて 商学科の定年退職セレモニーを開いていただきました。 本年はマーケティングの廣田先生と貿易実務の勝田の二人でした。 挨拶で、10年前に心梗塞になり、淀川キリ […]

続きを読む
かつだの活動
西淡路地区防災訓練 ⑤救助と総括

2025年3月16日 防災訓練⑤救助と総括 このパートでは地震により倒壊した住宅等の下敷きになった人を救う訓練です。使用する道具の説明等を中心に受けました。 その後、東淀川消防署の総括を受けました。このような訓練を定期的 […]

続きを読む
かつだの活動
西淡路地区防災訓練 ④消火

2025年3月16日 防災訓練④消火 このパートでは消火器の使い方を訓練しました。

続きを読む
かつだの活動
西淡路地区防災訓練 ③トイレ

2025年3月16日 防災訓練③トイレ 地震や津波が来たとのアフターライフで問題となるのが、トイレです。そこで簡易トイレの設置、使用、後片付けの訓練をしました。  

続きを読む
かつだの活動
西淡路地区防災訓練 ②搬送

2025年3月16日 防災訓練 ②搬送 けが人が出たときにストレッチャー等がないときに毛布やしっかりした物干しざおがあれば、簡易的な担架ができるというものです。  

続きを読む
かつだの活動
西淡路地区防災訓練 ①避難

2025年3月16日 朝9時に上町断層に震度6の地震が発生したとの想定で、防災訓練が始まりました。 一時避難場所である淡路3公園に集合し、名前の確認等を行い、9時半に避難場ひいひいである旧西淡路小学校の体育館に移動しまし […]

続きを読む
かつだの活動
奈良県立医大 ドトール

奈良県橿原市四条町840 TEL 0744-22-3051 後縦靭帯骨化症を患い、奈良県立医大の脳神経外科で手術を8年ほど前にうけ、それから年に1度検査検診を受けています。 いつも午前中にレントゲン検査を受け、1時から診 […]

続きを読む
かつだの活動
研究室の引っ越し準備

2025年3月31日付で、定年退職となりますので、3月22日の卒業式の日までに研究いて、室の掃除をして、22日の卒業式の日に研究室のカギ等を事務室に渡して完了です。 あとは、3月28日に最終講義をして、4月1日に歓送迎会 […]

続きを読む