淡路にぎわい市 宝来市場 真心堂
大阪市 東淀川区淡路4丁目7-7 真心堂さんは、阪急淡路駅西口を出て、淡路本町商店街に入り、100Mぐらい行ったところの宝来市場の入り口のところにあります。 宝来市場のテイクアウト専門店として、バナナジュースやソフトクリ […]
Chill out 3
大阪市東淀川区北江口4丁目4番池36号1F TEL 080-6155-7058 chill out CAFEさんは、地下鉄井高野駅2出口から神崎川方面に南下して、一つ目の信号を左に住宅街に50mぐらい入ったところにあり […]
Pond Cafe と永見さん 2
2024年3月27日 9:00am~ 永見さんに障害者福祉の話を聞きたいと思い、Pond Cafeに寄りました。 永見さんは、自身の開発した、「無水掘工法」の特許を障害者支援のために、『障がい者の第三の雇用の場として、公 […]
大阪外大インドネシア語学科同窓会
2024年3月16日 12:00pmより、京都グランビアホテル 15F 六本木樓外樓にて、1982年、1983年、1984年卒のインドネシア語科の卒業生が集まり、みんなの近況、体のことや、家族の話でわいわい楽しく歓談し、 […]
もと西淡路小学校跡地活用に関す説明会
2024年2月17日10:00-12:00am、もと西淡路小学校跡利用に関する説明会が東淀川区役所淡路出張所にて行なわれました。 西淡路小学校自体は老朽化により校舎は取り壊し、体育館は存続するあるいは取り壊しのどちらでも […]
日本貿易学会 関西部会広島での報告
2024年2月10日 日本貿易学会 関西部会広島での報告 広島経済大学立町キャンパスにて以下の報告を行ないました。 プログラム(敬称略) 13:30 受付 司会 栗原 理(日本貿易学会理事、広島大学) 14:00 開会挨 […]
AIBA関西支部 定例会
AIBA関西支部手例会を近畿大学経営学部棟の21-536教室で開催しました。 1:30pmより定例会をおこない、3:00pmより以下の外部講師による講演を聴きました。 「ジェトロ活動の紹介」JETRO大阪本部 海外ビジネ […]