プラット東淀川
中島惣社 春祭

大阪市東淀川区東中島4丁目9-41 孝徳天皇の白雉2年(651年)、難波長柄豊崎宮に遷都した際に創建され、五穀豊穣を祈願されたとされている。それに伴い、神領を賜って います。豊臣秀頼の崇敬が厚く、「中嶋総社」の四字を記し […]

続きを読む
プラット東淀川
カフェ&バー アネラモエ

大阪市東淀川区東中島2-26-10 ユウアイビル1F TEL 080-3361-1059 アネラモエ(ハワイ語で、天使の夢だそうです)さんは、崇禅寺駅2出口を出て、線路沿いを梅田方面に100mぐらいいったところの踏切の近 […]

続きを読む
プラット東淀川
吉野屋

大阪市東淀川区西淡路2-16-10 TEL  06-6325-0368 吉野屋さんは、JR東淀川駅の東口を出て大通りを進み、横断歩道を渡り、一方通行道路を20mほど入ったところにある、老舗の和菓子屋さんです。私が子供の頃 […]

続きを読む
プラット東淀川
日野屋 竹村酒店

大阪市東淀川区淡路4丁目8-13 TEL 0-6322-5451 竹村酒店さんは、阪急淡路駅西口を出て、淡路本町商店街に入り、40mぐらい入ったところ左側にあります。 今回は、滋賀県甲賀氏水口町の藤本酒造の「神開 特別栽 […]

続きを読む
プラット東淀川
フレンチアンドイタリアン パパリナ(PAPALINA)

大阪市東淀川区淡路4丁目32-16 TEL 06-6320-4311 パパリナ(PAPALINA)さんは、阪急淡路駅西口を出て淡路本町商店街に入り、50M進んだところのパチンコ屋さんを右に曲がり、30Mほど北に進んだ十字 […]

続きを読む
プラット東淀川
それでも町は廻っている

それでも町は廻っている 石黒正数 第1巻(2006年1月27日)-第16巻(2017年2月14日)完結 人情あふれる丸子商店に存在するメイド喫茶(カフェではない)「シーサイド」。ありふれた町のちょっとおかしなメイド喫茶を […]

続きを読む
プラット東淀川
淡路もりえん・喫茶はら

大阪市東淀川区淡路4-12-13 TEL 06-6323-0613 阪急淡路駅西口を出て、淡路本町商店街に入り、30mぐらい行ったところにあります。創業50年の老舗日本茶屋専門店が運営する、和と洋が融合した喫茶室はらを併 […]

続きを読む
プラット東淀川
かねしん茶舗

大阪市東淀川区淡路4-11-15 TEL 06-6160-4188 かねしん茶舗さんは、阪急淡路駅西口を出て淡路本町商店街に入り、徒歩約30秒で、すき家さんの隣にあります。店主は、茶審査技術六段の鑑定眼をお持ちで、厳選し […]

続きを読む
プラット東淀川
スプリガン

スプリガン たかしげ宙(原作)、皆川亮二(作画) 第1巻(1991年7月15日)-第11巻(1996年7月15日)完結 超古代文明の遺産が国家などに悪用されないよう回収・封印する民間組織「アーカム」工作員の精鋭「スプリガ […]

続きを読む
プラット東淀川
鋼の錬金術師 

鋼の錬金術師 荒川弘 第1巻(2002年2月22日)-第27巻(2010年12月22日)完結 幼少期から錬金術を学んでいた兄エドワード(エド)と弟アルフォンス(アル)のエルリック兄弟は、流行り病で亡くなった母を生き返らせ […]

続きを読む