柴島神社の夏祭り
柴島神社
大阪市東淀川区柴島3-7-30
柴島神社の夏祭りは毎年7月15日です。今までは、お昼13時頃より枕太鼓、地車、子供神輿が巡行します。東淡路商店街の端っこのほうまでくるまのついた神輿が練り歩きますが、最近はありません。
今年の夏祭りの夜店が境内で開かれています。
わたしのところは、中島惣社ですが、父親の若い頃はお神輿もやっていたそうですが、70年以上前にはなくなったそうです。
あと余談ですが、近くにある柴島中学校は、柴島城の跡地に建てられています。
柴島神社
大阪市東淀川区柴島3-7-30
柴島神社の夏祭りは毎年7月15日です。今までは、お昼13時頃より枕太鼓、地車、子供神輿が巡行します。東淡路商店街の端っこのほうまでくるまのついた神輿が練り歩きますが、最近はありません。
今年の夏祭りの夜店が境内で開かれています。
わたしのところは、中島惣社ですが、父親の若い頃はお神輿もやっていたそうですが、70年以上前にはなくなったそうです。
あと余談ですが、近くにある柴島中学校は、柴島城の跡地に建てられています。